★今年もよろしくお願いいたします★

年が明けて初めての更新となります。

 

明けましておめでとうございます!!

 

と言っても今日で1月も終わりと、かなり遅い新年のご挨拶となってしまいましたが・・。

 

今年も皆様のお口の健康のお役に立てるようスタッフ一同頑張ってまいりますので

どうぞよろしくお願い致します(^^)

 

今年は酉年ということで、患者様から素敵な酉の置物をいただきました!

DSC02254

受付に置かせていただいておりますので来院の際はぜひご覧になってくださいね☆

 

☆1月・2月の休診日のお知らせ☆

毎週木曜日、日曜日は休診日となります。

 

その他の休診日は、

12/29〜1/3(火)年末年始休暇、1/9(月)成人の日

2/11(土)建国記念の日

 

となります。

 

★仕事納め★

こんばんは。

 

山口歯科医院は本日28日が仕事納めとなります。

今年もたくさんの方々に支えられ1年を終えることができました。

山口歯科に関わるすべての皆様に感謝の気持ちでいっぱいです!!

来年も皆様の歯の健康に寄り添い少しでもお役に立つことができるよう努めて参りたいと思います。

 

皆様、よいお年をお迎えくださいませ

 

☆12月の休診日のお知らせ☆

毎週木曜日、日曜日は休診日となります。

 

その他の休診日は、

12/23(金)天皇誕生日、12/29(木)~1/3(火)年末年休暇

となります。

☆もの知りタイムズ☆

11/23(水)西日本新聞『もの知りタイムズ』のコーナーに院長の記事が掲載されました。

この記事を書いてくれたのは、山口歯科に通院中の小学校6年生の患者さんです。その女の子は西日本新聞社の子供記者をされていて、

勤労感謝の日にちなんで身近にいる働く大人を取材し、記事を書くという内容で今回院長にインタビューを。とのお話でした。

子供記者と言っても大人同様、自分の足で現場に行き、インタビューをし、そのメモを参考に原稿を決められた長さに集約して書くそうです。

掲載された記事を読んで、しっかりした文章にとても感心しました。

『歯医者さんは身近なヒーロー』

こんな風に思ってくれていたことに嬉しい気持ちと、また明日から頑張ろうと元気をもらえた出来事でした! 今後の活躍も期待しています!!     スタッフ                   dsc02252

☆11月の休診日のお知らせ☆

毎週木曜日と日曜日は休診日となります。

 

その他の休診日は、

 

11/22(火)スタッフ研修の為、11/23(水)勤労感謝の日

 

となります。

★赤く染まったタワー★

皆様こんばんは。

少し前のことになりますが、9/30の夜に福岡タワーが真っ赤にライトアップされていたのに気が付いた方はいらっしゃるでしょうか?(見えづらい写真ですが・・)

dsc02246

 

なぜかと思い調べてみると、10/1が展望の日とのことで、その前日の9/30の夜は各地のタワーを赤く染めることになっているのだそうです。

 

翌日、10/1に今度はマリノアシティの観覧車がピンク色に染まっていました。いつもカラフルな観覧車ですが、ピンク色一色に染まったわけは『乳がん検診』を啓発するピンクリボン運動の取り組みとのことです。

dsc02250

毎日何気なく見ているものにも一つ一つ意味があることを改めて感じた日になりました。いつも見ている身近なものや風景も改めて観察する心の余裕を持ちたいものです。

 

10月の福岡タワーはハロウィーンのライトアップでしたね

11月はどんなイラストが浮かび上がるのか楽しみです!

 

今年も早いものであと2か月となりました。年末は予約が込み合うこともございますので、今年中にクリーニングや治療をお考えの方は早めのご予約をお待ちしております!

☆10月・11月の休診日のお知らせ☆

毎週木曜日、日曜日は休診日となります。

 

その他の休診日は、

10/10(月)体育の日

11/22(火)スタッフ研修の為、11/23(水)勤労感謝の日

 

となります。

 

 

 

★食事会と蘭について・・・★

早いもので今日で9月も終わりですね。

涼しくなったと思ったら30度の夏日があったりと体調を崩しやすい気候が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

少し前のことになりますが9月の食事会で『土の上の花』に行ってきました。

dsc02240

もつ鍋がメインのお店なのですが、あごだしでさっぱりとしていて〆の麺までとても美味しく頂きました!!

 

 

今回はもう一つ蘭についてお話しをさせていただきますね。

山口歯科医院には、玄関、診療室にいくつかの胡蝶蘭を置いています

メンテナンスにおいで頂く患者様にも「ここはいつもお花がきれいね!どこで買ってらしゃるのかしら?」と度々声をかけていただくことがありました。

そこで、今日は診療室の一番右端(4台目の前)にある蘭についての情報です。

dsc02233この胡蝶蘭は院長が伊都菜彩で見つけたものだそうです!価格は千五百円とのことです!

そして近づいてよく見てみると・・・

dsc02236添え木と蘭を留めるクリップがトンボなのです!!可愛いです(^^)個人的に注目ポイントです!!

来院された際はぜひ見てみてください!ちなみに胡蝶蘭の花言葉は<幸福が飛んでくる>だそうです。

では10月も皆様に幸福が飛んできますように・・・